本日はある歯科医院様の打ち合わせで、院内ラボを見せて頂くことができました。
意外に打ち合わせなどで出てくる入れ歯や、かぶせ物の現物を見ることが少なかった私にとっては、非常にいい勉強になりました。
その医院さんではインプラントに対してオールセラミックで対応しており、そのの細かい微調整はすべて院内ラボで作製されるとのことでした。
自費治療の被せものがなぜ高いかも、加工の手間や難しさを見ると非常に納得してしまいました。
通常の技工士さんとは違い、院内にいるため、直接患者様とも接することもあるため、顔の輪郭がしっかり判ること、患者様の要望もしっかり直接聞けることなどから、微調整も含め、患者様の納得して頂けるものを作れるのが強みと言っていました。
理事長からも歯科医療を家作りに例え、基礎=技工士、家屋=歯科医師、メンテナンス=歯科衛生士がしっかりと連携し対応することで、安心して患者様が使うことができるとという話をお伺いしていたせいかもしれませんが、非常に技工士さんが組織として重要な役割を担っており、他院にはできないしっかりした自院の売りになっているなと痛感しました。
歯科衛生士・歯科技工士が国家資格にも拘らず、なぜか裏方の仕事にとらわれていたり、その資格する患者様が理解していない状況があるなかで、しっかりと組織として力を発揮していることが非常に素晴らしく思えました。
ホームページ・院内ポスター・院内ニュースなど、歯科衛生士・歯科技工士の仕事の内容を患者様に伝える手段はたくさんあります。いろいろな側面でもっともっと、歯科技工士・歯科衛生士の方の価値が上がる様なお手伝いをしていきたいと感じました。
No related posts.
0 Comments until now.
Comment!