ご無沙汰しております集患.comこと歯科業界専門看板会社デンタルサイン原です。
念願だったhttp://www.dentalsign.co.jp/ のサイトを始動させました。
とは言っても完成しているのは3分の1の事例の部分だけです。今まで集患.comのHPとこのブログのみで情報を発信していましたが、本来であれば、看板を作るのに当たって、先生方がまず始めにみたいのは、事例だとは痛感しておりました。
やっぱり看板屋にとってどんなデザインやどんなマーケティング意図を持っているか、そして何よりもどんな素材や加工技術の看板を提案できる経験を持っているのかを知って頂けることは、何よりも一番の判断材料になるのは事例だということは間違いありません。
この事例をしっかりとお伝えすることで、少しでも関心を持って頂くことができるのではないかと考えております。
事例に関しては、新規開業案件、移転・拡張・居抜き・継承案件、リニューアル案件という区切りでまずは、14案件をPICKUP致しましたが、随時更新していく予定です。
看板屋の事例で、上記3カテゴリーに分かれているのは、恐らく珍しいのではないでしょうか?
歯科業界専門看板会社として、ふさわしいホームページカテゴリーをこれからも随時更新していきます。
今後は、看板と同時にとても大切にして頂きたい
広報戦略3種の神器
オリジナルリーフレット
ホームページ作成
デンタルサイネージ(院内ポスター)
当社マーケティング提案企画 集患マーケティングの決定版
そして、当社の看板などの集患マーケティング戦略の考え方を噛み砕く
なぜ看板が必要なのか?
売上の仕組みを踏まえたマーケティング戦略
歯科看板におけるコツ 遠視・中視・近視
医療法に沿った広告戦略とは
新規開業における集患戦略とは・・・
その他 歯科医院のマーケティング戦略ツール
撮影・開業チラシ・電柱広告についてを随時出来あがり次第、UPしていく予定にしています。
もちろん、途中段階の原稿に関しては全て完成しておりますので、事例を見て頂き、関心を持って頂いた方には、事前にお見せすることも可能です。
ちょうど、来年の3・4月頃の開業で悩まれている方も多い頃だと思います。
ちょっとずつ小出しにこのブログでも紹介することで、よりホームページを補完していく共に、連動して行ければと考えております。
今回、当社のHPには、RSSリスティングの技法を使ったブログのタイトルが更新できるシステムを活用しています。
これを実際に当社のお客様ですみたけ歯科様で導入して頂いた方法です。
ホームページの書き込みなどは特殊な言語なども使われているため、素人が無理に修正、加筆をしてしまうと、言語のエラーなどが出てしまい、SEO対策上、非常にマイナスになってしまいます。そのため、簡単に診療時間などの変更などをお伝えするには、誰にでも導入できるブログを活用するのも非常にメリットの高い方法かと思います。
角竹先生がそうだでしたが、開業ブログをつけていた先生の場合は、特に ブログに抵抗がないため、非常にスムーズに対応して頂いているようです。現在もしっかりとした情報発信に活用頂いております。
このシステムを導入した場合、ブログをあまりにも更新しないのは、かえってみている方に不信感につながる怖さがあるかと思っています。その部分に関しては、当社も肝に銘じて今後はしっかりとブログを更新してけるようにしていこうと思っています。
ホームページの更新に伴い、ブログの方もデザイン・タイトルを変更して、デンタルサイン仕様に変更しました。
株式会社デンタルサインとして、今後もしっかりとした情報を提供できるように全力にで取り組んでまいりますので、何卒、宜しくお願いします。
看板・リーフレット・ホームページなどの問い合わせは
歯科業界専門看板会社 株式会社Dental Sign 担当 原 まで
HP:http://www.dentalsign.co.jp/
メール:hara@shuukan.com
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県は無料現場調査・無料診断受付中
その他の県に関してもメールなどの問合せは無料ですので、お気軽にどうぞ!
No related posts.
0 Comments until now.
Comment!