昨日のブログでも触れましたが、ここ最近における歯科医院の課題のひとつが歯科衛生士の確保問題。歯科衛生士がどれだけ働きやすく、またやりがいを持てる職場作りができるかがひとつのポイントになってくると感じています。
その中で、歯科衛生士が最も関連をもつ「歯を守る」口腔ケア推進のパートナー企業オーラルケア様のブースは非常に興味深く拝見させて頂きました。
①口腔ケア 高齢化に向けて、介護の視点も含め説明されていました。
②口腔ケアグッズ 歯ブラシはもちろんのkとお、ホームジェルやガム・タブブレッドなども説明がされていました。
→営業をしていて、色々な歯科医院様を拝見しますが、この口腔ケアグッズだけは、各医院で様々な取り組むの差が出ていると思います。ある歯科医院様では、しっかりと見やすいように、ガラス張りのショーケースに入れてあったり、衛生士さんを中心にわかりやすく書いてあるPOPがついてあったり、雑然とおいてあるだけだったり、POPを書いてある歯科医院様では、非常に売上も好評だとのことで、治療がなくても物販だけのために来院する患者様もいらっしゃるそうです。使っている歯ブラシやガムが無くなった時に、予防歯科によるというような関係が作れると本当にいいと思います。
軽視しがちな物販ですが、実は歯科医院でわざわざ口腔ケアグッズを買う人は、安さや利便性でグッズを判断していないため、比較的デンタルIQが高い人が多いと予測できます。受付の方も率先して、接点を持つといいと思います。
PMTCの説明・資料については、非常にわかりやすく欧米との比較や効果がでていりました。(こちらは今度、改めて説明します。)
唾液検査によるカリエスチェックなどに関しては、今後は取り組む医院様が増えてくるのではないでしょうか。
また、予防歯科の付加価値として、トリートメントや、歯肉マッサージなどの実演もされていました。これに関しては非常に気持ちよく、歯科医院に来院したくなる効果が非常にでるそうです。アロマも含め、予防に関しては、素敵な空間づくりを演出することで、エステに近い感覚で立ち寄ることも増えてくるのではないでしょうか。
予防中心の治療への移行、主人公は間違いなく歯科衛生士の役割だと感じます。
当社では予防治療へのお手伝いができるように、オリジナルの予防促進リーフレットなどの作成も力を入れていこうと考えております。
また、もっともっと患者様にメリットが伝わる口腔ケアグッズの販売促進にも力を入れていきたいと感じました。