何度かこのブログで触れてきている歯科衛生士不足問題。
今度は歯科衛生士養成学校で起きている「受験生」離れが深刻化してきているそうです。
ここ数年で充足率をみると、100%を下回っているところが確実に増えており、中には、充足率40%以下という危機的な状況にあるケースも20年度で8校見られたそうです。
一般に2年制から3年制に移行したため、受験生から歯科衛生士養成校が敬遠されるようになったと言われています。
教育年度の年限の問題に関しては、「現在の歯科衛生士に対する社会的認知度で、看護師を始めとする他の医療資格と同じ修業年限では、希望者の増加、維持は難しい」との回答があり、3年制なのに、専門学校卒の学歴となることから希望者が集めにくい状況や、高校の教諭や保護者などが3年制の養成校よりも、むしろ4年制の大学を勧める傾向があるのではないかとの見方が示されています。
また、看護学校に比較すると、授業料が著しく高く、保護者の経済的負担も大きいことから、3年制移行によってさらに受験者が減ったことも事実のようです。
具体的な対策として「就業条件(給料だけでなく社会保険など)の整備」「歯科衛生士業務の拡大」「歯科衛生士の職業についての社会に向けたPR」「奨学金の整備による看護学校の学費格差是正」「すでにライセンスを持っている人に対する再研修、再就職の支援」などが挙げられた。このうち、歯科衛生士業務拡大の中には、「歯科衛生士の独立開業を視野に入れた単独業務を可能とすべき」との意見が出ているという記事が出ていました。
3年制になったことによって歯科衛生士VS看護師、歯科衛生士VS4年制大学の競争になっていると考えると、歯科衛生士という仕事が国家資格として、どれだけ社会に貢献でき、尊い仕事かということを、歯科業界でPRする必要性が出てきているといえます。また、歯科衛生士の仕事が、先進国の予防中心の歯科に追いつくためにも、歯科業界全体の治療中心から予防中心への変革の上で、最も大切な役割を果たし、いかに日本全体の社会に貢献できるかを示す必要性があるといえます。
歯科衛生士を日本がいかに必要としているのかを伝えれるように、当社でも様々な提案をしていきたいと考えております。
看板・リーフレット・ホームページなどの問い合わせは
歯科業界専門看板会社 株式会社Dental Sign 担当 原 まで
メール:hara@shuukan.com
No related posts.
12月 8th, 2008
SECRET: 0
PASS:
おっしゃる通りです
同感
現在の歯科医療界の明確なvisionを厚生労働省や その他reserch機関 歯科医師会が 明言してほしいものです
個人的には
歯科医師の政治的無関心が 大きく影響していると思いますが・・・
12月 9th, 2008
SECRET: 0
PASS:
言われることごもっともな話です!
目先のことしか考えないで実行するから、決まってこういうことになる。
歯科衛生士の将来は、長い目で見ると非常に暗い…。
12月 10th, 2008
SECRET: 0
PASS:
一つの歯科医院の個の力だけでは、歯科衛生士の問題は解決できないのかもしれません。そういう意味では、間違いなく厚生労働省などが率先して、方向性を導き出してほしいものです。予防には保険が、きかないので、虫歯になってから来てもらうでは、絶対に日本の歯は先進国に追いつけない気がします。ぜひ、新しい歯科医療システムを構築していってほしいものだと思っております。
12月 10th, 2008
SECRET: 0
PASS:
歯科衛生士の方が、少しでもやりがいを持って仕事ができる環境が増え、将来が明るくなってくれるといいと常々思っております。そのためにも日本国民のDental IQが上がるように発信していければと思っています。