平成177月の香川県老人医療費適正化に関する検討委員会の調べによると、

患者1人あたりの一か月平均医療費

歯の数が多いほど医療費が低い!!

04歯 29,350

59歯 27,476

1014歯 23,627

1519歯 22,725

20歯以上 19,750

歯周病が軽度なほど医療費が低い

患者1人あたりの一か月平均医療費

歯周病なし 18,764

軽度 21,280

中等度 23,361

重度 22,512

非該当(歯なし) 32,125

上記の結果をみるといかに口腔内の環境が、健康と密接しているかが理解できる。特に歯周病に関しては、生活習慣病として注目されており、歯周病は歯の喪失をもたらすだけでなく、その細菌が作る毒素が入ることで全身の健康に影響がでます。

歯周病であると

●心臓病を引き起こす確率が通常の3

●糖尿病 糖尿病の合併症で歯周病が悪化。その逆もあり。

●肺炎 高齢者は歯周病菌などによる誤嚥性肺炎になりがち

●低体重出産・初産 低体重児出産率は通常の7倍以上

●骨粗鬆症で歯周病が進行するリスクは2倍と言われている。

歯周病の対象者であるはずの高齢者が増加いていて、国民医療費や高齢化率は伸びているが歯科医療費が増えていない現状。

歯周病疾患健診は40歳・50歳・60歳・70歳の10年きざみでしか受けられない。

医療費の自己負担が多くなれば、自発的な歯科健診を受ける医療が低下する


歯科疾患の発見が遅れ、重症化する


生活習慣病にかかるリスクが高まる


生活習慣病にかかってはじめて治療を受ける


国民医療費がアップ

この負のスパイラルに知らず知らずのうちに患者様の大半が陥っているのです。

この負のスパイラルから脱出させることができるのは、歯科医院の力にかかっているといってもいいと思います。

歯周病から歯を守ること

これは患者様の全身の健康づくりに貢献できる

将来的に患者様のかかる医療費の負担を守ることができる

そして何よりも歯を守ることで、自分の口でおいしく食べることができ、また噛むことで、

生活に潤いを与えることができるのです。

ぜひ、この大切なことを情報として発信していって頂ければと思います。

看板・リーフレット・ホームページなどの問い合わせは
歯科業界専門看板会社 株式会社Dental Sign 担当 原 まで
HP:www.shuukan.com
メール:hara@shuukan.com
東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県は無料現場調査・無料診断受付中

No related posts.